2019年1月の後半から2月上旬、妊娠12週目(妊娠4か月の前半)のお話です。
妻が妊娠してから、妻も僕も常に心配していることがあります。
それは、
今、おなかの中の赤ちゃんは元気か?
という不安です。
この不安、妊娠を経験した女性やその家族ならきっと誰もが持つ不安だと思いますが、妊娠9週目で胎児の心拍停止を告げられた、稽留流産の悲しい経験を持つ僕たち夫婦にとってはそれこそ毎日、朝も昼も夜も気になってしょうがない心境になりました。
そんな不安、実は意外とあっさりと解決しました。
こういうのがある。
ちょっと見てほしいんだけど。

エンジェルサウンズ!
なんかね、他にも似たようなのがいくつかあるみたいけど、値段的にもレビュー的にもこれがいいかなぁ、って思ってさ。
もう調査済みなのね。
ということでエンジェルサウンズをネットで購入し、使ってみた。
エンジェルサウンズの使い方
- (付属の)電池を本体にセット。
- 付属のイヤホン、または手持ちのイヤホンをイヤホンジャックに差し込む。
- 手持ちのジェル(なければ水でもOK)をおなか(の胎児がいるであろう部分)に塗る。
- 電源スイッチ兼ボリュームのつまみを回し、電源を入れる。
- 本体をおなかにあてながらイヤホンで音を聴きつつ心音がよく聴こえるポイントを探す。
エンジェルサウンズを使ってみた。
しゃーしゃーしゃー・・・
トッ、トッ、トッ・・・
聴こえるじゃん!?
元気だよ!
ちょっとした感動だ。
聴こえる!
もっと早く買えばよかった。
赤ちゃんの心音、
早いね!
けっこう早い!
ということで、
今まで四六時中心配していた「今、赤ちゃん生きてる?」の疑問がいつでも解決できる状態になりました。
これで得られるささやかだけど大きな安心、そして幸せ。
エンジェルサウンズ、本当に買ってよかった。
エンジェルサウンズを使うコツ
エンジェルサウンズを実際に使ってみると、赤ちゃんの心音がはっきりと聴こえる位置を探すのがけっこう難しい、と同時にボリューム調整も心音を探す大事なポイントだと思いました。
心音がよく聴こえるポイント探し
これはもう探せないときは上から下、左から右へと1~2cm刻みで根気強く全体を探すしかないのですが、僕の妻の場合は、月齢が浅いとき、ちなみにこのときは妊娠12週(妊娠4か月の前半)くらいのとき、おへそから15cmくらい下の位置で聴こえることが多かったです。
月齢が進んでくるとおなかも大きくなり、赤ちゃんの動く範囲も大きくなるので心音が聴こえるポイントを探す範囲も広くなってしまいますが、同時に心音が力強くなってくるので聴こえる範囲も少し大きくなるため、周囲の小さい音を見つけやすくなります。わずかでも音が聴こえたらその近くによく聴こえるポイントがあります。
ポイント探しには音量が重要
エンジェルサウンズは音量が調整できますが、音量の調整が難しいと感じました。
というのも聴こえるポイント探しているときに耳に入ってくる「ざー」っという音がとても大きくて音量を下げたくなってしまうんです。そして音量を下げ過ぎると心音を見逃してしまうことがあります。
よって、音量は耳に負担がかからない範囲でできるだけ大きくするのが心音を早く見つけるコツです。
ジェルがなかったら
商品の説明ではジェルがなければ水でもOK、そもそも何もつけなくても問題なく聴こえるようですが、ジェルや水のかわりに、ローションやボディオイルでも聴こえ方がよくなるようです。
僕たちは最終的には妻が普段から使っているボディクリームを塗って聴いていました。
心音と臍帯音の違い
エンジェルサウンズで初めて音を聴くと、心音と臍帯音の違いがわからないかもしれません。
僕も最初に心音だと思って聴いていた音が、心音と臍帯音を同時に聴いたときに初めて「あぁ、最初の音は臍帯音なのか。」と学習しました。
そのときの赤ちゃんの態勢とエンジェルサウンズをあてる位置によって、心音だけが聴こえるとき、臍帯音だけが聴こえるとき、両方聴こえるときがあります。
臍帯音を言葉で表すと
しゃーしゃーしゃー・・・
しゅーんしゅーんしゅーん・・・
といった印象で、1つの音が心音よりもわずかに長く、音と音のあいだの間隔が短く聴こえます。
心音を言葉で表すと
トッ、トッ、トッ・・・
ドクッ、ドクッ、ドクッ・・・
といった印象で臍帯音に比べて力強く、1つの音の長さが短く、音と音のあいだにわずかな間があります。
エンジェルサウンズで録音
僕はけっきょく試すことはありませんでしたが、エンジェルサウンズは付属のマイクロUSBケーブルを手持ちの録音機器をつなぐことで録音することができるようです。
心音、臍帯音も記録に残しておきたい人には便利な機能です。
エンジェルサウンズはおすすめ!
以上、
おなかの赤ちゃんが生きているか常に気になってしょうがない方、
赤ちゃんの心音をいつでも聴いて安心したい方には、
エンジェルサウンズはおすすめです。